当クリニックで診療するお子さん達の診断名は神経発達症と呼ばれ
る「自閉症」、「注意欠陥多動症」、「学習障害」や神経発達症に
伴って起きてくる可能性の高い「不登校」、「母子間分離不安」、
「適応障害」などです。
いずれも、病気ではなく、こころの発達のアンバランスから起きて
くるもので、そのことを理解しない周囲の人々の間違った関わり方
で症状が複雑になってしまいます。
診療は、相談、カウンセリング、投薬が中心となりますが、知能検
査も随時行っています。 また、上記の診断名のお子さんだけを診
療していますので、予約で待つことはほとんどありません。 電話
あるいはメイルでご連絡下さい。
最近、マスコミで神経発達症が注目されていますので、その内容を
理解して頂くと、神経発達症という診断名のお子さんたちへのサポ
ートが出来るようになります。
こころの発達にアンバランスを抱える神経発達症のお子さんたちは
不思議な存在で、ご家族の方も何か違うと思われるでしょうが、そ
の違うところを受け入れ、良いところを伸ばしてあげることが大切
です。
当クリニックでは悩みを持つ皆様方に適切なアドバイスをし、皆様
方の悩みを少しでも解消できるように支援していきます。
お知らせ
-
2021/03/02この地域では、新型コロナウィルス感染症についての緊急事態宣言は解除されましたが、これからも注意しながら診療を続けていきます。 ただ、新型コロナウィルス感染症に感染されている方、濃厚接触者と判定されている方及びそのような方がご家族の中にいらっしゃる方の来院はお控え下さい。
- 2021/02/223月30日~4月2日 休診とさせて頂きます。
- 2021/02/113月22日 午前の診療を休診とさせて頂きます。
- 2021/02/113月20日 午前10時から午後5時半まで診療いたします。
こころの発達|キッズクリニック
〒504-0905 各務原市蘇原六軒町2丁目24
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
午前10:00~12:00 | ○ | ○ | × | × | ○ | ○ |
× |
午後2:00~7:00 (土・祝/午後1:30~5:30) |
○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ |
× |
診療時間
午前10時~12時 / 午後2時~7時
※土曜・祝日の診療は午前10時~午後5時30分となります。
カウンセリング、知能検査を行います。
当クリニックでは予約診療を行っています。
なお、予約されている方がいらっしゃらない場合、診療時間を変更させて頂く場合がございますので、ご了承ください。
休診日
日曜日、水曜日、木曜日の午前
臨時休診については、「ホーム」→「お知らせ」をご覧ください。